コラム|高槻駅近くの歯医者をお探しの方は【細田歯科】

電話予約
WEB予約
(初回ご来院専用)

コラム

コラムBLOG

親知らずが痛い!複雑な親知らずは歯科口腔外科のある歯医者までご相談を

皆さん、こんにちは。
高槻駅北口から徒歩2分の歯医者「細田歯科」です。

「奥の歯が痛い……」「奥歯のあたりがズキズキする」などの痛みは、親知らずが原因かもしれません。

親知らずの痛みには、むし歯以外が理由のケースもあります。
歯ブラシが届きにくい歯なので汚れが溜まり、歯ぐきが炎症を起こしている可能性もあるのです。
また、親知らずには「抜いた方がいい親知らず」と「抜かずに様子を見ていても大丈夫な親知らず」があるため、親知らずが生えてきたら、一度歯科医院で生え方を確認することをおすすめします。

田口 尚吾 院長
田口 尚吾 院長

田口 尚吾 院長

2009年松本歯科大学 卒業
大阪医科大学(現大阪医科薬科大学)附属病院歯科口腔外科研修医
2010年大阪医科大学附属病院麻酔科研修
2011年大阪医科大学附属病院歯科口腔外科レジデント
2013年大阪医科大学附属病院インプラント専門外来医員
2015年細田歯科勤務、副院長
2022年細田歯科院長


医院名:細田歯科
所在地: 〒569-1123
大阪府高槻市芥川町1-14-27ミドリビル3F

親知らずとは?生え方には3つのケースがあります

「親知らず」とは、大人の歯の一番奥に生えてくる歯で、「第三大臼歯」や「智歯」ともいわれます。
10代の後半くらいに生えてくることが多く、保護者の方が知らないうちに生えてくることから「親知らず」という名称がついています。

上下左右に4本生える方もいらっしゃいますが、もともとない方や、4本生えそろっていない方など、個人差があるのが特徴です。
(出典:厚生労働省‐歯・口腔の健康「親知らず」より)

生え方もさまざまで、大きく分けて3つのケースがあります。

【ケース1】まっすぐきれいに生えている

歯ぐきに埋まることなく、まっすぐきれいに生えている親知らずの場合、抜かずに様子を見ることがあります。
ただ、一番奥にあるため、歯磨きでしっかり汚れを落とすことが難しく、不衛生な状態になるリスクが考えられます。

細田歯科の定期検診では、クリーニングで溜まった汚れを除去し、親知らずの適切な歯磨きの方法をアドバイスするなど、お口の清潔を保つサポートを行っています。

【ケース2】横向きに生えている

横を向いて生えている親知らずは、まっすぐ生えている歯よりも歯磨きがしにくいです。
そのため、隣の歯までむし歯になってしまったり、隣の歯を横から押して痛みを生じさせたりする恐れがあります。

横向きに生えているケースの場合は、トラブルが多くなる可能性があるため、抜歯をおすすめしています。

【ケース3】歯ぐきに埋まっている

「親知らずが生えていない」と思っていても、歯ぐきに埋まっているケースがあるため、定期検診でレントゲンをとるなど、親知らずの生え方を確認します。

歯ぐきに埋まっているためむし歯になることはありませんが、埋まっている状況によっては、抜歯を考えた方がよいケースもあります。

まっすぐ埋まっている

歯ぐきの中でまっすぐ埋まっており、他の歯に影響を与えず、腫れや痛みなどの症状がなければ、抜歯をせずに様子をみることが多くなります。

ただ、埋まっている親知らずのまわりに、袋状のできもののような「嚢胞」ができることがあります。
無症状であることがほとんどですが、骨の圧迫などのトラブルを招く恐れがあるため、レントゲン撮影などで嚢胞が見つかれば、抜歯を行うことを検討しましょう。

横向きに埋まっている

完全に親知らずが見えない状態でも、横向きに埋まっている場合は、歯ぐきの中で隣の歯を押していたり、嚢胞ができるリスクを考え、抜歯をおすすめします。

親知らずが引き起こす3つのリスク

「抜いた方がいい」ような親知らずを放置していると、お口の中にさまざまなリスクを引き起こす恐れがあるため、注意が必要です。
どのようなリスクがあるのかを3つご説明します。

【リスク1】むし歯や歯周病にかかりやすい

一番奥の親知らずは歯ブラシが届きにくいため、ただでさえ汚れが溜まりやすいです。
加えて、半分だけ歯ぐきに埋まっている、隣の歯を押しているなど、磨きにくい条件が重なれば、さらにむし歯や歯周病にかかるリスクが高くなります

こまめな定期検診でお口の清潔を保ち、より丁寧に歯磨きを行うなどを心がけましょう。

【リスク2】歯ぐきに炎症を起こしやすい

親知らずの周辺に汚れが溜まると、歯ぐきに炎症を起こす「智歯周囲炎(ちししゅういえん)」のリスクを高める危険性があります。
むし歯や歯周病ではないのに、歯が痛むというのは、この「智歯周囲炎」が原因であることが多いでしょう。

風邪を引いたり疲れが溜まったりすると発症しやすく、健康な状態に戻れば痛みが治まるケースもあります。

抗菌薬や痛み止め、うがい薬などで炎症を鎮めることが可能ですが、頻繁に痛みがあるようなら、歯科医師と相談しながら抜歯も検討しましょう。

【リスク3】歯並びが悪化するリスクがある

横向きに生えている親知らずの場合、隣の歯を押す力で歯並びが悪くなるリスクがあります。
また、もともと親知らずが生えるスペースがない場所に生えてくることで、まわりの歯を圧迫して歯並びの悪化を招くケースもあるのです。

歯科口腔外科で親知らずの抜歯を行うメリット

歯科口腔外科は、お口の中のケガなどの外科的な処置や、歯の周辺組織の炎症や腫瘍などの内科的治療など、お口周り全般の診断や治療を行います。

歯科口腔外科がある歯科医院なら、親知らずの抜歯を行うメリットがあります。

【メリット1】複雑に生えた親知らずでも抜歯が可能

多くの歯科口腔外科は、親知らずの抜歯を得意としています。
総合病院などに行かなくても、複雑に生えた親知らずの抜歯ができる可能性があります。

【メリット2】外科処置の知識や経験が豊富

歯科口腔外科は、外科処置の知識や経験が豊富です。
横向きや埋まっている状態の親知らずの抜歯の場合、歯ぐきを切開したり、歯を分割して抜歯を行う処置が必要になります。

通常の抜歯とは異なるため、専門の知識を持った歯科医師が処置を行い、安全性の高い治療を行っているのです。

【メリット3】抜歯のリスクを最小限に抑えられる

複雑に生えた親知らずの場合、さまざまな抜歯のリスクが潜んでいるケースも。

治療前には、歯科用CTで歯や顎の骨、神経や血管の位置などをしっかり確認します。
傷をつけないように細心の注意を払いながら、腫れや痛みなどの抜歯のリスクを最小限に抑えられるよう、治療をすすめています。

複雑に生えた親知らずの抜歯は細田歯科までご相談ください

JR高槻駅北口から徒歩2分、高槻市芥川町の細田歯科は、歯科口腔外科のある歯医者です。

長年の大学病院勤務の経験をいかし、専門性の高い歯科治療を提供しています。
複雑に生えた親知らずなど、難しいとされるような抜歯も行っています。

痛みがあったり、頬が腫れていたりするような親知らずにお困りの方は、細田歯科までご来院ください。
また、抜いた方がいいか、抜かなくてもいいかのお悩みも、お気軽に当院までご相談ください。

▼細田歯科の歯科口腔外科について詳しく知りたい方はこちら▼
歯科口腔外科

▼親知らず・奥歯のトラブルQ&Aについて詳しく知りたい方はこちら▼
親知らず・奥歯についての相談・トラブルにお答えします【親知らずのお悩み解消/歯科口腔外科】